内科とは日常でよくある症状や
病気を幅広く診療
内科では、風邪やインフルンザ、生活習慣病などの疾患、発熱、頭痛、のどの痛み、胸痛、腹痛、下痢・便秘、吐き気・嘔吐、アレルギーなどの症状を幅広く診療します。何科を受診したらいいのか分からない、というときも内科を受診するとよいでしょう。必要に応じて、適切な医療機関をご紹介いたします。もちろん、当院で診断・治療できる症例につきましては、しっかりと対応いたします。
※当院では中学生以上の方の診療を行っております。
どのような症状がある場合に
内科を受診するの?
このような症状が見られる場合には、内科の受診をおすすめします。
- 発熱、頭痛
- 鼻水、鼻づまり
-
のどの痛み、咳
- 胸の痛み、胸やけ
- 腹痛
- 下痢・便秘
- 吐き気・嘔吐
- 食欲不振、体重減少
- めまい、立ちくらみ
- 動悸、息切れ
- 発疹
- むくみ
- 貧血
スギ花粉症に対する減感作療法
当院では主にスギ花粉症に対する治療として実施しております。減感作 療法とは、アレルギーを引き起こす物質に対する抵抗力を徐々に高め ることを目的とした免疫療法です。舌下減感作療法では、スギ花粉エキ スを舌の下に投与し、体を徐々に慣らすことで体質を改善していきま す。適切に治療が進むと、アレルギー症状の抑制や、長期間にわたり 症状の軽減が期待できます。
内科で対応する主な疾患
内科で行う検査
超音波検査(エコー検査)
超音波を用いて、心臓、腹部、頸動脈、甲状腺、下肢などを調べます。被ばく、痛みの一切ない、ご負担の少ない検査です。
レントゲン検査
X線を照射し、胸部、腹部などを観察します。被ばく量の少ないレントゲン装置を導入しています。
心電図検査
心臓から発生する微弱な電気信号を波形として測定・記録します。不整脈、狭心症、心肥大、心筋梗塞などの診断に用いられます。
24時間ホルター心電図検査
院内での心電図検査に加えて、ご自宅で小型の検査装着していただき、24時間の連続した心電図波形を記録します。院内での心電図検査では分からない不整脈の頻度、狭心症の有無などが調べられます。
血圧脈波測定装置
動脈硬化の進行の程度、「血管年齢」を測定します。検査に痛みはなく、その場で結果が出ます。生活習慣病に伴う動脈硬化の程度を知り、よりご自身に合った生活習慣の改善に取り組みましょう。